NHKで人気のあさイチ情報サイト!体に良い話がいっぱいの人気番組のストレッチやり方動画やレシピ・メニュー・食品を掲載しています!

あさイチハック

美容情報

あさイチで納豆石鹸が紹介されて話題に♩作り方は?

投稿日:

納豆石鹼 あさイチ

納豆石鹸って聞いたことありますか?そのネーミングは何だか怪しさを感じずにはいられない…。ですが、朝の情報番組「あさイチ」でも紹介され、今密かに話題となっているのだとか!しかも自分で作れるというのだから驚き。

今回はそんな納豆石鹸をピックアップしてご紹介します!

スポンサーリンク

納豆石鹸ってどんなもの?

納豆の石鹸

ネーミングはさておき、納豆石鹸とは一体どういうものなのでしょうか?

納豆が練りこまれた石鹸ではなく、納豆に含まれる成分を石鹸に配合したものです。匂いはありません。この納豆に含まれる成分というのが保湿力に優れているとのこと。

泡立ちは通常の石鹸に比べると劣りますが、何だかぬるっとした触感。何とも不思議な泡。この泡で洗顔をすると、とってもさっぱりするのに突っ張らず、ビックリする程しっとりするそうです。また水切れも大変いいので手荒れが気になる方も安心して使えますね。

アトピーにも効果的ってホント?

納豆石鹸 アトピー

効果は人によってありますが、保湿性が高いのでアトピーの方にも効果があるようですよ。乾燥してかゆみが出る時は保湿が必要。毎日使い続けることで効果が出るのかもしれません。

ただし自分の肌には合わないな、と思ったらすぐに使用は中止してくださいね。

スポンサーリンク

納豆せっけんの口コミや評判は?

納豆石鹼の口コミ

納豆石鹸で有名な「つるるとさらり」。こちらの口コミを見てみましょう。

★「優しい香りで洗い上がりもピタッと吸いつく感じです。水切れもよくて使い続けるのが楽しみ!」

★「使い始めて4日目でリピート決定!子供の手を洗っていると私の手までしっとりするんです。」

★「毎日この石鹸で体を洗っているのですが、水はじきがすごい!ただ泡立ちが少々悪いのが△。」

納豆石鹼の作り方はこちら

納豆石鹼の作り方

どんなものか試してみたい方は手作りもいいですよ♪簡単に作れるので試してみてはいかがでしょうか??

【材料】
・納豆
 1パック(50g)
・水
 230ml
・無水エタノール
 500ml
・粉末石鹸素地
 100g

【作り方】
1.納豆をよ~く混ぜます。
2.ボウルに納豆を入れ、水(150ml)で粘り気を洗い落しましょう。
3.(2)をガーゼ等でこし、軽く絞って液体のみを抽出します。
4.容器にエタノールを入れ、抽出したものを注いで混ぜましょう。
5.(4)からエタノールを切り、水(80ml)を加えて2~3時間置きます。
6.粉末石鹸素地を加えてよく混ぜます。
7.牛乳パックの空きパックなどに空気が入らないように少しずつ注いで詰めていきます。
8.4~5日ほど冷暗所に置いて固めます。固まったら型からだして出来上がり♪

材料はホームセンターやドラッグストアで購入出来ますよ。初めて使用する際はアレルギー等の反応が出ないか、パッチテストをしてから使用されることをおすすめします。

名前だけ聞くと何ともミステリアスですが、とってもお肌にいいんですね!乾燥肌の方にもぴったりです。保湿をしっかりすることでシワ予防にもなるのでぜひ気になる方はお試しを♪

スポンサーリンク

-美容情報

Copyright© あさイチハック , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.