NHKで人気のあさイチ情報サイト!体に良い話がいっぱいの人気番組のストレッチやり方動画やレシピ・メニュー・食品を掲載しています!

あさイチハック

レシピ情報

あさイチの寒天レシピ!カレーの洗い物も楽チンに♩

投稿日:

寒天

「寒天」が注目されているのをご存知ですか?寒天といえば「あんみつ」などに入っている四角いあれ!でもそこまで普段の生活になじみがあるものではありませんよね。そんな寒天が一体なぜ注目されているのでしょうか?!

今回は寒天の秘めたパワーをドーンとご紹介しちゃいます!

スポンサーリンク

寒天が注目されているのはナゼ?

寒天の食物繊維

あさイチでも取り上げられた寒天ですが、何がすごいのでしょうか?

実は寒天は食物繊維がとても豊富に含まれているんです!寒天の原料は「テングサ」という海藻。このテングサ、食物繊維の塊で体内に入っても消化液では消化されない代物なんです。

食事に取り入れると脂質や糖質を包み込んでくれるそう。血糖値の急上昇やコレステロール値を抑え、ダイエットにとても効果的なんですよ。

トマト寒天の作り方や効果は?

トマト寒天の作り方

そんな寒天をアレンジしたトマト寒天。あの道端アンジェリカさんが紹介していました。実際に彼女はトマト寒天で学生時代に10㎏のダイエットに成功したとか!寒天パワーすごいですね~。

【材料】
・水 50ml
・トマトジュース 200ml
・塩 少々(トマトジュースに塩が含まれている場合は不要)
・粉寒天 2g

【作り方】
1.材料を全て鍋に入れて沸騰させる
2.沸騰したら弱火にして2~3分混ぜながら煮る
3.粉寒天が完全に溶けたら型に流し、固まれば出来上がり!

冷蔵庫で2~3日は日持ちしますよ。

トマトのリコピンは抗酸化作用もあるのでお肌にもとても良さそうですね!そのまま食べてもいいですが、サラダに乗せて食べるといいのだとか。それなら食べやすそうです。他にも牛乳や抹茶ミルクなどもおすすめですよ。

スポンサーリンク

寒天パウダーでカレーの洗い物が時短出来る!

寒天パウダー 時短

見出しを見て「どういうこと?!」って思った方いませんか?実はカレーを作る際に粉寒天を少々加えると、カレー鍋の洗い物がとっても楽になるんです!

カレーって美味しいけど洗い物がちょっと嫌ですよね。油でギトギトするし、スポンジもカレー色になるしでちょっと億劫。それを「粉寒天」で解決しちゃいましょう。

カレールーを入れる時に粉寒天も一緒に入れるだけでOK!(3皿分で約5gの粉寒天)粉寒天は無味無臭なので食べても特に変化はありません。逆に食物繊維がプラスされるので一石二鳥です。

カレー 時短レシピ

さてさて、食べ終わった後ですがお皿や鍋は冷めるまで放置するか、冷水で冷まします。するとカレに加えた寒天が固まってヘラでこするとツルンっと取れちゃうんです。とっても簡単にあの億劫な洗い物が楽になるなんて嬉しいですね!

寒天は日本に古くからある食べ物ですが、近年その食物繊維の豊富さに注目が集まっています。寒天はカロリーもほぼ無いのでダイエット&メタボ解消にはもってこいの食材です。また便秘解消にも繋がるので便秘による肌荒れも解消されそうですね!

スポンサーリンク

-レシピ情報

Copyright© あさイチハック , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.